読者に挑戦してみてほしい問題を紹介する「チャレンジ道場」。今週は、昨年の探究オリンピックから、CDの販売枚数からNo.1アイドルを考える1問を紹介。中学入試でも注目度が上がっている「答えがひとつではない」問題です。12/6に遠隔で開催される今年の大会の詳細はhttps://t.co/PDIAxnWBRnへ。 pic.twitter.com/hrb5ZnivBr
— 読売KODOMO新聞 (@kodomo_yomi) November 19, 2020
2020年度実施概要
今年度の実施概要はこちら>>
過去問に挑戦
探究オリンピックがDiamondOnlineで紹介されました
「探究オリンピック」の考え方
今、教育は大きく変わりつつあります。Society5.0やAI時代とも呼ばれる新時代の教育は、小学校ではプログラミング、高校では「理数探究」、全ての年代での「アクティブ・ラーニング」の導入で新しいステージに入ります。2017年より私たちは、小学生のうちから探究心が芽生えるような課題解決力の育成、学際的な能力を育成するために、新しいスタイルの本コンテストを開催しております。